
尊敬する在日同胞の皆さん、
意義深い光復節80周年を皆さんと共に心よりお祝いし、喜んでいます。
80年前、私たちは奪われた光を取り戻しました。
私たちの未来を自ら決めて、自身の人生を選択できる自由と権利を取り戻したのです。
自主国家、主権の回復に向けた不屈の意志で自身を奮い立たせた数多くの独立運動家と、私たち国民の献身と犠牲なしには不可能だった出来事です。
特に、祖国の独立という崇高な目標のため、日本で熱い心と共に献身された数多くの在日同胞の皆さんのお話を欠くことはできません。
東京のYMCA講堂と日比谷公園、大阪天王寺公園をはじめとする日本各地で独立運動の火種を守り、臨時政府を支援してくださった同胞の情熱と献身があったからこそ、私たちは光を取り戻すことができました。
在日同胞は過酷な労働現場で、言葉では言い表せない苦痛を経験し、広島と長崎で残酷な被害を受けたにもかかわらず、常に祖国を第一に考え、支援の手を差し伸べてくださいました。
IMF通貨危機をはじめとする多くの瀬戸際のたびに、在日韓国人の支援が続きました。
祖国の民主化に向けた過程の中で、在日同胞の青年たちも大きな犠牲を払いました。
世界173か国の大韓民国の在外公館の中で唯一、現地の同胞の寄贈により設立された九つの公館は、在日同胞の献身を表す証です。
血と汗と涙の中でも、いつも輝かしい愛国心を発揮してくださった在日同胞たちの歴史を、大韓民国は永遠に忘れません。
在日同胞の皆さんの犠牲と献身に支えられ、この80年間、大韓民国は目覚ましい成功を成し遂げました。
植民地から解放された国の中で唯一、産業化と民主化を同時に成し遂げ、世界の人々がうらやむ文化的な強国として屹立しています。
こんにち、在日同胞の社会も飛躍的な発展を遂げました。
同胞の皆さんは、経済、社会、学問、芸術、スポーツなど様々な分野で頭角を現し、私たちの民族の底力を見せてくれています。
厳しい環境の中でも屈することなく同胞のコミュニティを守り、言葉と歴史を守り、アイデンティティを守ってきた皆さんの挫けない意志があったからこそ、可能な成果です。
皆さんが本当に誇らしいです。
政府は、このような輝かしい活躍が次の世代にも続いて行くよう、より丁寧に気づかっていきます。
次世代の同胞が韓国人という誇りとアイデンティティを守り、人材として成長できるよう、教育や文化、ネットワーク形成を含めた実質的な支援をより拡大していきます。
同胞社会の明るい未来のために、政府がしっかり支えていきます。
祖国に対する自負心を常に抱き、大韓民国を代表するという心構えで生きていらっしゃる在日同胞の皆様に、感謝の気持ちを持ち続けています。
大韓民国の国力を育て、国格を高めることが、皆さんの変わらぬご声援にお応えする道であると信じています。
皆さんの誇りと自負心がより一層輝くよう、政府がより細やかに注意を払っていきます。
いつでも誇らしい祖国、信じて頼れる大韓民国を作るため、最善を尽くします。
ありがとうございます。
2025年8月15日
大統領 李在明